寝苦しかったんです。先々週にエアコンが壊れまして、風は来てもその風は冷えず。部屋の温度が32度を切るのがだいたい12時ごろ。朝になると28℃ぐらいまで下がるので寝起きは快適なんですが、寝つきが悪い。
先週からエアコンが冷えなくなったので寝ぐるしい pic.twitter.com/MwENmCr0eK
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月18日
先週からエアコンが冷えなくなったので寝ぐるしい pic.twitter.com/MwENmCr0eK
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月18日こういう時は庭をぐるっと回って虫を数えるといいんですね。ひつじより虫。
眠れない夜は虫の数を数える。 pic.twitter.com/jtZmduszTo
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月18日
眠れない夜は虫の数を数える。 pic.twitter.com/jtZmduszTo
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月18日ところがその中に昨年食べたボクトウガ Xyleutes persona がいたんです。ツムギアリに襲われた状態で。このツムギアリは私が積極的に餌を与えて半養殖している巣の構成員なので、横取りするのは気が引けたんですが、ふと先日トムヤムクンを作ろうとスープの素を買ったので、ねれないので温かいスープを作ってしまおうかと。
トムヤムクンを作るよ pic.twitter.com/pYKVyxSC66
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月18日
さて、「クン」はエビのことですので、今回のこれはトムヤム節足動物、としましょうか。分類的にはとてもひろい。先日自転車を盗まれる原因となったチャグロサソリを入れて、蛍光灯に集まっていたセミも入れちゃいましょう。
サソリをつまんで意気揚々と帰ったら自転車をパクられてヘコんでいる。何言ってるかわからないと思うがへこんでいる。 pic.twitter.com/m23D3WjbVl
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月11日
ゆるぼ
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2018年4月8日
どえらいかっこいい蛾の羽化に出会ったんですが、どなたか学名ご存知ないでしょうか。 pic.twitter.com/kPG5RQY6wg
カレイゼミの一種のオス。
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2018年8月10日
鼓室が長く伸びており、日本では見慣れないセミ。ラオス人はトリモチをつけた竹竿でひっつけて採るとのこと。あぁセミの味だ。ミンミンゼミ成虫に近いかな。少しの土臭さと木の香がマッチしてここちよく
腹部はほとんどカラで胸部に筋肉と脂質のうまみとコクが感じられる。 pic.twitter.com/znW7M0x176
ウコン、レモングラス、トマト、長インゲンを入れて煮立てたらスプーン一杯のトムヤムスープの素を入れて、節足動物を入れたらすぐ完成。ライムを絞って簡単おいしい。酸っぱいスープ。
火の通りにくい野菜が煮立ったらエビかそれに近いものを入れるよ pic.twitter.com/Q4OQHsFi8S
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月18日
ブラックライトで光らせるのもまた楽しいです。
ブラックライトを当てると調理済みでもサソリは光るよ!
— 蟲喰ロトワ 昆虫農家 蟲ソムリエ 6月からラオス (@Mushi_Kurotowa) 2019年3月18日
きれいだね! ボクトウガ やセミも具材になるよ! pic.twitter.com/6MSy6udsfM
ピンバック: 味見;キョジンツユムシ Pseudophyllus titan から見る食べごたえの夢の先 | 蟲ソムリエ.net