昆虫大学でお世話になっていた、とよさきかんじさんが新しい本を出すようです。なんとテーマは「手すり」
手すりといえば遊歩道、日本の話でここラオスでは特に手すりのようなバリアフリー設備なんてのもないので、興味はあったんですがラオスに持ってくることはないだろうな、と思っていました。しかし、著者からリプが。
手すりinラオス…
— 日本野虫の会 (手すりの虫観察ガイド予約受付中) (@panchichi3) 2019年5月15日
いえいえ、これは柵です。柵がないとヤギが食うための弱肉強食の農業施設で、有刺鉄線で武装している世紀末ヒャッハーなもので、手すりなんてそんな歩行者をサポートするなんてやさしみのあるものではないんですが。
あくまでこれは柵であって手すりという概念ではないんですがもしかしてなにかを期待されてますか? #手すりの虫 #inラオス
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月15日
こんなお返事が。手すりの概念が拡張されました。
地面から垂直に生えて横方向に続いていくものはすべて手すりなのです…ご報告お待ちしています… #世界手すり化計画 #国境なき手すり観察
— 日本野虫の会 (手すりの虫観察ガイド予約受付中) (@panchichi3) 2019年5月15日
ということは、ラオスにものすごく「手すり」があることがわかります。柵だらけなので。そして素材も様々。
ふえぇ、、突然そんなこと言われても、、、#手すりの虫 #inラオス #国境なき手すり観察 pic.twitter.com/tiepZLl2wF
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月15日
#国境なき手すり観察 #手すりの虫 #inラオス
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月16日
イモムシ去りぬ。 pic.twitter.com/pjDLcHsBA7
#国境なき手すり観察 #手すりの虫 #inラオス
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月15日
手すり食べてる! シロアリの一種。 pic.twitter.com/U2yK2DR5dk
#手すりの虫 #inラオス #国境なき手すり観察
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月15日
アリモドキゾウムシかな。 pic.twitter.com/7YYrRC7CmN
#手すりの虫 #inラオス #国境なき手すり観察
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月15日
ウスバカマキリっぽいけど何だろう。 pic.twitter.com/KFlauZWF2P
あ、手すりですね。植物性手すりです。
— 日本野虫の会 (手すりの虫観察ガイド予約受付中) (@panchichi3) 2019年5月15日
#国境なき手すり観察 #手すりの虫 #inラオス
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月15日
ヨコバイ?もしくはウンカの一種かと。横に動く。 pic.twitter.com/ODWGNNQ1sx
手すりのサシガメ。焼酎に浸した鶏糞みたいな匂いがする。味見したくないなぁ。ヤシオオオサゾウムシの柄に似てるけど擬態の意味はあるんだろうか。 #手すりの虫 #inラオス #国境なき手すり観察 pic.twitter.com/7Zd0X1cUsC
— 蟲喰ロトワ 蟲ソムリエ しばらくラオス🇱🇦 (@Mushi_Kurotowa) 2019年5月15日
それでは国境なき手すり観察inラオス、続けていこうと思います。本も予約しました。日本に帰った時に読みます!(電子書籍も欲しい!)
ピンバック: #手すりの虫 出版イベントに行ってきました。 | 蟲ソムリエ.net