コンテンツへスキップ

味見:すべてが美しいカブトエンマコガネ Onthophagus mouhoti は味までも良い。

さて、9月に味見していたものを掘り出します。

目的は9月の梅雨の終わりに売られているちいさな糞虫。こちら。

これ学名わからないんですが、どなたかご存じないでしょうか。

そのなかにチリメンモンスターと呼ぶべき、まざりものがあったのです。

とにかく美しい。前胸部のくぼみとまっすぐ上に張り出したツノ。三日月型のアタマの角が立体的に交差し、写真を何枚もとってもその全体像を映し出すことができません。くやしい。色も落ち着いたグリーンでありながらメタリックでもあり高級感があり、全体にしめるツノの大きさが大きく、まるっこい体型と破綻しないカーブを描いている。美麗種というのはなかなか恣意的な呼び名ですが、これは多くの虫好きが同意してくれる美麗種と言っていいのではないでしょうか。

そしてそれが食えるらしいとのこと。なんと。

それではいただきましょう。

茹でて味見。香ばしさがあるもののやや土臭い。カマンベールチーズのような少しのカビ臭さと旨みがあり、これはこれで美味しい。ツノやトゲは刺さるほどの強度はなかった。

おいしい。というか本家よりもチリメンモンスターのほうが美味しいとは。

そしてなんと、これが台湾で昨年出版された昆虫食本「昆蟲上菜」にも掲載されていました。

なんと、おいしい蟲はおいしい。国境をこえてこんなことが話せたらいいなあ。グローバルに参りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。